Construction Articles
家を建ててから10年が経ち、そろそろ塗装の時期なのかな… 見た目もきれいだしまだまだ先でもいいのかな だけど、外壁塗装の目安は10年と聞くし・・・ 屋根は一緒に塗装した方がいいのかな・・・ など、屋根・外壁塗装をするタイミングでお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 屋根・外壁塗装をする適切なタイミングで、家を長持ちさせることができます。
・壁を触ってみて白い粉がつく ・外壁や目地にヒビや傷が入っている ・カビや汚れが発生している ・雨漏れ、天井に雨シミができている など、劣化症状が現れた時も塗装のタイミングと考えられます。
外壁をキレイにした 塗装を長持ちさせたい 価格は抑えたい 見た目の雰囲気を変えたい 色も選びたい など、価格や色はもちろんですが、塗料には様々な機能をもったものもあります。 遮熱効果、遮断効果、防カビ効果、防藻効果など。
塗料の種類別 耐用年数(目安) ・アクリル樹脂系 約5~8年 ・ウレタン樹脂系 約7~10年 ・シリコン樹脂系 約10~13年 ・ハイブリットシリコン樹脂系 約14年~17年 ・フッ素樹脂系 約13~15年 参考元: エスケー化研 外壁シュミレーション :エスケー化研のシュミレーション
外壁塗装をするためには足場を組む必要があります。 外壁塗装を検討している場合は、屋根と一緒に塗装することで足場や手間賃を節約できます。 費用を抑えたい場合は屋根と外壁は同時に工事するといいですね。
屋根・外壁塗装のタイミングや 塗料の選び方に迷ったら、 まずは山根建築にご相談ください。 ご相談、お見積りは無料で承っております。
山根建築株式会社 ☎ 0835 - 36 - 4006 防府市鈴屋1356
「完成見学会に参加したい」「リフォームを検討している」「資金計画について相談したい」など、ご要望やご質問・ご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。 担当者よりご連絡させていただきますので、しばらくお待ちくださいませ。